女性版 浮気調査は東京足立区の青木ちなつ探偵調査 |
浮気調査や社内不倫の調査を始めとして柔軟にお客様のご要望にお応えする興信所。
|
夫の浮気調査 実例1
【依頼者のプロフィール】 |
今年で40歳になる専業主婦のAさん。結婚16年目。子供は2人おり、上の男の子は来年の高校受験に向けて勉強中。下の子は、中学1年生になりサッカーに夢中になっている。夫とは社内恋愛からのできちゃった結婚だ。同じ企業に勤めており、派遣社員であるAさんが夫のいる部署に派遣された際に出逢い交際が始まった。この事件があるまでは、何不自由のない生活をおくっていた。 |
【実例プロローグ】 |
2017年6月5日、連日の雨と蒸し暑い湿気に満ちた夜の9時過ぎ。夫が仕事から帰宅して来た様子が感じ取れ、いつになくせわしない「バタ!バタ!」と、音を立てて玄関を通り抜けて入って来る。 あきらかに普段と様子が違うのは云うまでも無かった。何故なら夫の浮気調査を探偵さんに依頼して、その報告書を持って探偵さんが提携している弁護士事務所に同行してもらい、夫の浮気相手の女性に慰謝料請求の内容証明を送付してもらったのだ。ソロソロ相手の手許にそれが届き、夫がその事を知る頃だと分かっていたし、それを知った夫の姿を、探偵さんも私も同じ想像をしていたが、イザその日を間近に迎えると、「待ってました!」なんて気持ちにはなれなかった。恐怖心と不安でいっぱいだったが、私が仕掛けた事。ここが踏ん張りどころと、震える気持ちにネジを巻いて、受けて立つ決意を固めることにした。 台所に立つ私に夫は開口一番「お前・・なんてことをしてくれたんだよ・・・。なんで、彼女を訴える前に オ・オレに言わないんだ!」と、少し噛みながらも語気を強め、顔は今迄見たことも無い形相で真っ赤になり、興奮しながらそう言い放った。 「あなたにそんな大声で怒鳴られる覚えは無いわよ!今時、子供でもしていいことと悪いことの分別はつくでしょ!」 何が起こったのか分からない子供達が2階から慌てて降りて来て、目を丸くして階段の下に立ったまま様子を伺っている。夫は子供達に「お前らは関係ないから部屋へ戻れ!」と大声で恫喝したが、上の子が「関係無いことないだろう!なんなんだよ!」と切り返す。私が「いいの。あなた達、暫く部屋に居て。」と優しく云うと、子供達は不満げな顔をしながら夫を睨み付けて、黙って2階へ上がって行った。 それを見届けると夫は、再び口を開いた。 「それでも探偵を雇うって、汚い真似して、オレはいいけど彼女も被害者じゃないか!それを訴えるってどういうことなんだ!悪いのはオレなんだよ!」「結婚しているのを知っていて、不倫している女のどこが悪くないのよ!被害者!?誰が?じゃ、加害者は誰なのよ!私はあなたよりこの女だけは許せないのよ!それに探偵を雇って汚い?若いあんなブスとチャラチャラしているあなた達が正義なの?」 |
夫の浮気実例1の詳細はこちら |
夫の浮気調査 実例2
【依頼者のプロフィール】 |
今から15年前の2003年。会社でセクションは違いましたが、同じ部署で大口の新規案件責任者が、新卒でホチキスの押し方さえままならない私に優しく、指導してくれたのが現在の夫です。夫は私よりも5歳年上の42歳で、俗に云うところの『社内恋愛』です。 その後、1年程の交際を経て妊娠を機に結婚。人並みの結婚式も挙げました。私は育児の為、3年間休職し、子供が幼稚園に入るまで専業主婦として子育てに専念。夫の両親は健在で二世帯住宅だったのもあって、いつまでもお姑さんと居るのも結構、気を遣うことも有り、3年半ぶりに復職しました。 そして、月日は流れて子供が中学に入った半年程前から、夫の行動パターンが急に今までとは明らかに変わって来ました… |
【実例プロローグ】 |
―― 電話なんて珍しいので何かあったのかな? って、思いながら電話に出ると。雑踏の様な音は聞こえるのですが、いくらこちらから「もしもし、もしもし」と、言っても何の答えも返って来ない。じっと携帯に耳を当て聞いているとどうやら、「シャカ シャカ」といった何かがこすれているような音が聞こえるので歩いているような感じ。 何を言っているのかは、雑踏で聞き取れなかったけれども、女性と会話している様な気配がした。飲み会だから、女性が混じっていても何等不思議は無いのですが、それにしても夫とその女性の話声しか聞こえない。 これは『スマホあるある』の、電話帳を開いている時の間違いタップだと、気付いたけれど、そのまましばらく聞いていましたが、ヤハリ他の男性と話している様子は聞こえない。すると、自動ドア?が開く様な音が聞こえ「いらっしゃいませ!」と元気な声が聞こえた。 そして、店員らしき男性の声で「何名様でしょうか?」「8時半に予約してる○○」です。と、夫の声。しばらくして店員の男性が「○○樣2名様でよろしかったでしょうか」と聞こえ、案内してもらうまでの間数秒だったと思いますが、完全に女性の声が聞こえた。 私はこの会話を聞いていたことを知られてはならないと咄嗟に思い、電話を切ってから、直ぐに夫の携帯に電話を入れました。すると夫は5コールくらいで出て直ぐに、「ハイ、チョット待って」と言って慌てて店の外へ出た様な音が聞こえた。夫は「もしもし、どうした?」と、悪びれる様子もなく言うので。 「携帯からあなたが掛けてきて何も言わないからかけ直したのよ」と云うと、 「かけていないよ」 「だってかかって来たからかけたのよ」 「間違って指でも当たったんじゃ無いの?」というと夫は、「そうなのかなぁ・・・」 「ま、いいや今晩は遅くなるから」と夫が言う。 私が、「何人くらいで飲んでいるの?」と聞くと「4人くらい」との返事。 「分かったあまり飲まない様に気を付けてね」と言ってそのまま電話を切りました。だいたい、4人で飲んでいるなら「4人」って言うでしょう?「4人くらい・・」「くらい」って不自然な言い方だし、さっき店員が「ご予約の2名様」って言っていたし・・・。 そして、この日の帰りは夜中の2時を回っていました。 |
夫の浮気実例2の詳細はこちら |
〔浮気調査の場合〕
まずは、あなたの目的は何でしょうか?
証拠を撮って慰謝料請求の内容証明を送り付ければ、浮気相手の方から身を引く場合が多々有ります。
両名の依存度にもよりますが、W不倫の場合等は浮気相手とは別れる事が大多数です。
また、証拠さえ撮ってしまえば手段・方法はいくつも有ります。
ごく稀ですが自ら相手のところに乗り込む場合もあれば、浮気現場に来られる方も居られます。
また、浮気相手に「慰謝料請求の内容証明を出さない」と云う条件で相手と別れる場合も有ります。
それでもご不安な場合、信用できない場合には一度目の内容証明に
「次に連絡を取ったり会ったりすることが有れば追加の慰謝料1000万円を請求する」
等の条件を付けて発送する事も効き目が御座います。
基本的にしっかりした証拠さえ撮れば、離婚せずとも慰謝料請求は可能です。
金額も然程、変わりはないでしょう。
証拠を押さえて浮気相手に慰謝料請求すれば、約75%以上の確率で、平穏な暮らしが帰ってきます。
妻(夫)の浮気には、なんとなく気付いていたが、自分自身は然程、妻(夫)に対して依存心が無く、
子供の為に、一緒にいると云った様な方。
ある日、突然 離婚を切り出される場合が有ります。
離婚に応じるにせよ、それが本意でない場合にせよ、しっかりと証拠だけは撮っておかないと、
調停等で好き勝手なことを云われる場合が御座います。
そんな時の為に証拠を持っておかないと悔しい思いをされる方が多く見られます。
離婚時の親権は妻側ありきから始まります。
妻側の浮気の証拠と共に如何に子供を粗末に扱っているか。
また、妻側の家庭環境の劣悪さを証明して裁判に臨めば夫側が勝ち取ることも不可能では有りません。
また、浮気相手に慰謝料請求をして相手を引かせる事もできる可能性が高まります。
弊社は夫側が親権を勝ち取った事実が御座います。
夫(妻)が浮気をしているのなら、なんの躊躇も無く離婚を決意されている方。
浮気の証拠(不貞行為)を収集しておき調停で相手側に好き勝手なことを言わせておいてから
タイミングを見計らって証拠を突きつける。
または、浮気の動かぬ証拠を撮れば、離婚する権利が手に入ります。
簡単に離婚が出来、本人と浮気相手に慰謝料請求が出来ます。
あなたは、彼氏や旦那様に女性の影を感じませんか?
こんな行動をしていたら、浮気の可能性が…!
スマホや携帯をトイレまで持ち歩き、
風呂場では脱衣所に置く
休日出勤や飲み会に今までにない程の時間を掛けて
シャワーやドライヤーを使用する
子供に興味を示さなくなった
財布を鞄の奥の方へしまう
意味なくキレる
下着や靴下にこだわりだす
ワイシャツの皺が少ない
脱いだ靴下の両方に親指の爪の跡がある
携帯やスマホを使う時間が増えた
携帯やスマホのキャリア(メーカー)を変えた
夫婦生活が減った
上司や同僚など特定の人物の話をよくするようになった
もし、真実 を確かめたくなった方は、青木ちなつ探偵調査へ
浮気調査は一歩踏み出す事に戸惑っていては前に進む事は出来ません。まずはご相談ください。 ご相談の際は当社にご来訪頂くか又、ご依頼者様のご都合の良い指定場所へお伺いする日時をお決めして、ご予約を承ります。
ご相談 お電話・メール・面談にて、ご相談をお受け致します。
ご面談 当所相談員が調査内容・料金・調査手法等をご説明致します。
ご依頼者様・受件者の相互理解
調査期間・手法・料金等の最終調整。
調査契約締結後、ご指定の期間から
調査開始となります。
調査終了・結果報告
調査結果にご納得頂ければ、
調査終了となります。
相互間での認識が一致しない
契約不成立・終了(無料)
調査員の張り込み尾行等の、目の離せない、完全拘束状態での調査が必要となります。
どこまでの調査を必要とするかで条件は異なって来ますので、十分なご相談の上、お見積もり致します。
時間調査 | 1名(1時間) | 4996円 |
A、Bパックプラン
※報告書、写真、ビデオ撮影や交通費などすべて含みます。 |
1日あたり(6時間)調査員3名 A. 3日間 B. 5日間 |
199,996円 299,996円 |
おまかせプラン 1案件を当社1~2ヶ月程度の時間を頂き、日数や時間にとらわれずに調査致します。 ※調査事項によって価格に変動がございます。 |
調査員3名 | 499,996円~ |
弊社は時間調査をご依頼頂いた場合、ご料金の計算に関して、15分刻みでの価格設定を行っております。
仮に1時間10分 調査を行わせて頂いたとして、2時間分のご料金をご請求させて頂く事などございません。
1時間7分30秒まで 1時間の料金 |
1時間22分30秒まで 1時間15分の料金 |
1時間37分30秒まで 1時間30分の料金 |
1時間52分30秒まで 1時間45分の料金 |
2時間7分30秒まで 2時間の料金 |
ご依頼者様の声
千葉県から夫の浮気調査を妻側のご両親からのご依頼です。離婚調停に進んで行くらしいですが、何とか離婚しない方向へ進んで行けばと願っています。 |
東京から少し東の方から妻の浮気調査。詳細は控えさせて頂きますが、今はお二人仲良く暮らして居ります。 |
東京近郊から妻の浮気調査ご依頼でした。慰謝料350万円貰ったらしく金額としては、なかなか異例でしたので私も少々驚きました。 |
東京から車で約200kmの少々遠方の調査でした。夫の浮気調査で、その後 夫は改心し今でも幸せに暮らしている様です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京在住の妻の浮気調査でした。色々葛藤が有り調査後色々と作戦会議をしました。その後 ご自身のお気持ちが整理出来ずご離婚と云う結果になりましたが財産だけは何とか、ウルトラCを使って守りました。全ては依頼者様の利益の為です。 |
東京から少し離れた地方からの結婚詐欺案件です。お金や慰謝料は返って来ましたが心の傷は癒えていませんでした。その後、半年ほどたまに恋愛相談のラインがきていました。 |
東京在住の夫の浮気調査。その後ご自身のお知り合いの弁護士さんとご相談された様ですが、ギクシャクはしているけれども以前の暮らしを取り戻した様です。時間がいずれ全てを忘れさせてくれると思います。 |
相当困っていた様子でしたので、弁護士さんをお電話で紹介して差し上げただけなのですが、裁判で全面勝訴したと云って、わざわざ弊社までお礼に来て頂きました。人として当たり前なことをしただけなのにホントに律儀な方です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
不倫と浮気の違いについて、現在さまざまな意見が飛び交っています。
浮気と不倫とを言い間違えて“話がかみ合わない”なんてことは避けたいですよね?
そして、浮気と不倫で大切なことは“慰謝料を請求できるか否か”ということです。
そこで、今回は浮気と不倫を基本からおさらいし、その違いを明白にします。
浮気とは
交際している相手がいるにもかかわらず、異性と肉体的関係を持つことを浮気といいます。
ただ、浮気の定義には諸説入り乱れているため、実状、定義もあやふやです。
ことの深刻さに関係なく“不貞行為によって異性を裏切る行為すべて”を浮気とする場合もあります。
浮気は“浮ついた気持ち”であり、その認識には個人差があります。肉体関係を持ったとしても
「遊びであれば問題ない」とする方もいるのです。
この手の方はパートナーの心が相手にかたむいてなければ浮気にはしません。
一方、「異性と2人で食事に行く」「知らないところで連絡を交わす」「手をつなぐ」といった
肉体関係を伴わないかかわりであっても浮気と認識する方もいます。
民法上で浮気は「特定の異性と不貞行為を繰り返すこと」とされています。
ただし、浮気自体は法律違反ではありません。
浮気によって精神的・肉体的ダメージを被った場合に限り法律は適用され、
パートナーを罰することができます。
不倫とは
浮気の定義はあやふやでしたが、不倫には確固たる基準があります。
したがって、双方の違いを見るときは不倫か否かで判断することが可能です。
結婚すると「ほかの異性と性的交渉を持たない」という貞操義務が生じます。
不倫の基準は
この貞操義務です。
わかりやすく言えば、夫婦である以上はただ異性とはSEXしてはいけないという事です。
配偶者がいるにもかかわらず肉体関係を伴う関係を続けると
不倫になります。
法律でも明確に不貞行為とされ、浮気はキスや手をつなぐといった行為にも該当し、
話し合いで解決できるケースも多いですが、不倫だとそうはいきません。
結婚しているわけですから事態は深刻です。
現在、結婚したのち3組に1組は離婚するといわれています。その要因の中に当然不倫もはいってきます。
夫の不倫ですと3割程度の離婚率となりますが、妻の不倫だと4割程度であり、夫であれ、妻であれ、不倫によっての離婚が多いとは限りません。
慰謝料について
浮気と不倫について、その違いを併せて述べてきましたが、この項では気になる慰謝料について解説します。
前述しましたが、婚姻すると貞操義務が生じます。
したがって、不倫はほぼ間違いなく慰謝料を請求できるのです。
それでは、浮気はどうでしょうか? たとえば、恋人が浮気をして精神的に病んでしまった場合、
慰謝料を請求したくなると思います。ですが、法律上で「恋愛は自由」とされており、貞操義務がないので
慰謝料の請求をしても、極端に少ないでしょう。ただ、例外として“内縁関係”と“婚約”があります。
婚約というものは、一緒に暮らしていない場合などは、婚約破棄として慰謝料請求するのが適当でしょう。
もう一方、同棲生活が長く(約2、3年程度)、夫婦と相違なく共同生活を送っている場合は、入籍している夫婦と何ら変わらない請求権を有しますので、入籍している夫婦と等しく慰謝料請求が出来ます。
ただ違いと言えば、財産相続の権利はありません。それが入籍しているか否かの違いと言えるでしょう。
請求先に関しては、浮気・不倫をされた被害者が、浮気・不倫相手の双方に請求出来ます。
そして、慰謝料をどうやって請求するかで必要なものも変わってきます。
たとえば、示談で済ませるなら示談書を作成し、場合によっては弁護士事務所から内容証明を発行して
もらう必要もあるでしょう。婚姻関係を続けるのであれば誓約書も作成しておきたいところです。
そして、浮気・不倫の慰謝料請求で最も大切なものは証拠となります。
浮気・不倫で慰謝料を請求するとき、「とぼけられたら終わり」ということを忘れてはいけません。
さらに、携帯電話のメールや通話履歴だけでは「仕事だよ」「冗談だって」などといくらでも
言いようがあります。
一方、ラブホテルに出入りしている写真や、愛人宅に出入りしている写真などがあると、裁判でもまず
負けません。
証拠にも質があるので覚えておきましょう。探偵社の不倫・浮気調査で収集する証拠は、パートナーの
動きを写真付きで報告書にまとめます。だれが見てもわかりやすい内容でまとめてありますので、
裁判では裁判官が有益な証拠とし、突き付けられたパートナーも言い逃れができません。決定的な証拠と
なります。
(探偵が撮った写真があれば裁判まで発展することは稀であり、あとは弁護士に任せておけばこちらの
要求通りに事が進んでいくでしょう)
まとめ
本当に浮気をしていたならば、探偵に狙われるとまず、言い逃れが出来ない証拠を得られます。