
お問合せ ~無料ご相談~
24時間対応可能な無料相談窓口を
ご用意致しております。
フリーダイヤル0120-252-250もしくは、
お問合せメールにてご連絡お待ちしております。


ご面談 ~御見積り無料~
直接お会いさせていただき、
今回の調査内容や料金等のご説明をわかりやすく
丁寧にご説明させていただきます。
もちろん、ご相談から御見積りまで完全無料です。



調査開始
ご依頼者様が今回の御見積内容・金額等にご承諾いただければ、調査を開始致します。

調査保留
ご面談の結果、現時点では調査が必要ではない場合も稀にございます。もちろん調査を開始しておりませんのでご費用は頂きません。
実際に被害金を回収した結婚詐欺事件です。
このような不安や疑問お持ちではありませんか?
結婚詐欺の定義とは?重要
結婚の約束をし相手の結婚願望や恋愛感情を巧みに操り、故意に悪意をもって、その相手から金品を詐取することです。
状況にもよりますが刑事事件としてはその立証はなかなか困難であることが実情です。
金品は渡して無いけれども結婚の約束を反故にされたと言っても、それは『結婚詐欺』ではありません『ひとつの恋愛が終わった』ということです。
あくまでも、金品を騙し取られて初めて『詐欺罪』が適用されます。
お金は返してもらえますか?
返してもらう為に努力するのですから、戻って来ると考えるべきでしょう。
被害金額は95%回収可能です。
当然、状況にもより、本人(結婚詐欺師)の居場所さえ特定すれば、一度に全額云々…
とはいかない場合も当然ありますが、例え分割であろうとも、貸した分のお金はとにかく返還させるよう、持てる力を出し切って返還させます。
また、当然ながら精神的苦痛に対する慰謝料を貰う権利があることも忘れてはいけません。
しかしながら、この結婚詐欺師はあなた1人を相手にしているわけではありません。
他の何人もと同時進行しながら日夜、人を騙すことに明け暮れています。
こう云った結婚詐欺事件は、別件での犯罪で捕まるケースがままあるため、ある意味、先に回収したもの勝ちのような要素を含んでいます。
相手を逮捕してもらうには?
まず、警察署で結婚詐欺事件として被害届を受理してもらわなければいけません。
金品の貸借が発生する時は最低限下記7点の証拠保全が無いと、結婚詐欺の刑事事件として警察が逮捕するということは難しいです。
① 婚約指輪やメールなど、結婚を前提としているものと想像させるに十分な証拠
② 録音テープ
② 日々の出来事や相手への思いなどを綴った日記
④ 銀行などの振込用紙
⑤ 手渡しの場合渡した日や金額などのメモと記帳した通帳
⑥ 証言をしてくれる友人や知人
⑦ 免許証や保険証などで確認した 相手の氏名、生年月日、住所
上記1~7番に該当するものが、少ない場合には刑事告訴は取り敢えず後回しにして、
目的を民事にしてお金の返還を最優先する方が賢明でしょう。
被害にあうきっかけ
【男性の場合】
女性結婚詐欺師の93%は「風俗嬢」、その中でも「デリヘル」からの被害が多くを占めます。
残りの7%は「キャバクラなどの水商売」「出会い系サイト・SNS」です。
【女性の場合】
「出会い系サイト・SNS」などのネットからの出会いによる被害が95%を占めます。
残り5%は「ホストなどの水商売」です。
① 風俗嬢
風俗は職業柄、男性客に対して「借金がある」などの嘘が容易にうけいれられます。
そのうえ、「風俗で働く」という惚れた女に一番して欲しくない、昔で言うところの「水揚げ」を求める男性の恋愛感情を突き、意図も簡単に操ります。
そのため、被害者男性は何の疑う余地もなくお金を渡してしまいます。
(心ない一部の風俗嬢であり、全ての風俗嬢が結婚詐欺を目論んでいる訳ではありません。)
② キャバクラ嬢・ホステス・ホストなどの水商売
数ある職業の中で、水商売は一定の嘘をつかなければ成り立たない稀な仕事です。
たとえば、旦那や彼氏、ホストならば嫁や彼女がいることを本音で話していては、商売になりません。
同伴やアフターでプレゼントを買うことはよくありますが、一線を越え「親が病気になった」「専門学校に行きたい」「店に前借りがある」などの嘘をついて高額な金品を求め、詐欺へと発展します。
(ただし、お店で遣ったお金が例え1億円に至ったとしても、それは自分の意思で飲食し、店に支払ったものであるため、詐欺には該当しません。)
② 出会い系サイト・SNS
顔や環境の見えないネット上から、言葉巧みに心を揺さぶります。
言葉や文章だけですが、真剣に惚れてしまうことが現実によくあります。
そのイマジネーションのまま現実の本人と会うため、たとえ少しばかり容姿がタイプではなかった場合でも、好感をもっているため悪い印象は受けません。
また、詐欺師にとって一番のメリットは、「2人きりだけの関係」であることです。
相手には自身のバックボーンが全く分からないので、偽装することに障害はありません。
合コン等での出会いは、どこかで共通の知り合いがいるため、簡単に嘘をつきづらい、
音信不通になっても足がつき易いと言うデメリットがあるため、詐欺行為を行いにくいのです。
よくある巧妙な手口
① 出会った時は、元気ハツラツなのに、「親族の不幸」や「自身の大病」、「借金」などで、直ぐに相手側になんらかのトラブルが起こる。
② 2万円程度を借り、その日や翌日のうちに返しに来て相手側に「安心感」を持たせる。
③ 高額な現金の札束やゴールドカードなどを財布の中に見せ金として入れてあり、それを何気なく見せようとする。
④ 高級時計や高級車、社会的地位(虚偽)を持っている(結婚詐欺師にとってこれらは商売道具です)
また、まず騙されないようにするには「私が結婚詐欺に遇うなんてあり得ない」という「おごり」を持たないことが大切です。実際に、この結婚詐欺被害に遇われている方の大多数が、それなりに社会的地位があるエリートの方であることも事実です。
探偵事務所へ依頼が多いのは?
まずは一般的に想像するならば、警察→弁護士となりますが、上述したような「証拠能力」が低い場合、調査、収集が必要となります。
実際問題として、警察は結婚詐欺事件についてはなかなか被害届を受理してくれないのが、実情です。
また、本当に結婚詐欺なのか、判断に迷いがある方もたくさんいらっしゃいます。
そのため、当社のように結婚詐欺に精通している探偵事務所へ相談することでスムーズに進行することもあります。必要とあれば調査、証拠を探し出すのが我々探偵の職務です。
それは弁護士や警察にはできないことです。
弁護士法人中島総合法律事務所中島様より、結婚詐欺の解決方法についてお話をうかがいました。

弁護士が思う探偵事務所の良し悪しは、話合いや裁判による示談解決になったとしても、相手方に「言い逃れされない報告書」を作れるかどうかです。
例えば、「本気の浮気」ではなくて「一過性の浮気だった」と言い逃れされてしまう証拠では、とれる慰謝料の金額も変わってきます。
どんな事案にも共通して言えることですが、証拠の出来の違いは、調査員が「依頼者は最終的に報告書をどう使うか」を理解して行動しているかどうかだと思います。
私は実体験として、青木ちなつ探偵事務所さんが(とても泥臭い調査によって)裁判となっても‘使える報告書’をまとめてくれる探偵さんだと知っています。
そして、素顔の青木ちなつ探偵事務所さんは、実は、下町らしい人情味のある探偵事務所だということも知っています。
人間は、「裏切ったり」、「裏切られたり」することのある生き物です。
けれども人間は、「自分の得意分野で他人を助けてあげたり」「人にやさしくしてあげたり」する生き物でもあります。
「ご自身の人生で様々なご苦難を実体験として味わっている探偵さんの方が、とても傷付いている人にもやさしく出来る。」
そう思えるのは弁護士という職業柄、色んな探偵事務所を観てきたからなのでしょう。
裏切られて傷ついている方、青木ちなつ探偵事務所さんをお勧めいたします。
刑事事件として立件してもらうには?
警察への被害の相談では、刑法第246条の「詐欺罪」が定めている全ての要件を満たす様に証拠を整理整頓し、不足している証拠について的確に絞って捜査を促すのです。
被害者本人が相談しても全く相手にしてもらえなかったという声をよく聞くのは、捜査機関の立場、考え方を理解せずに相談してしまうからです。
刑法や犯罪捜査規範、刑事裁判実務を良く理解し、「欺罔行為」「欺罔行為によって錯誤に陥ったこと」「錯誤によって財産を渡してしまったこと」について、犯人の戸籍、メール、送金記録、現在の生活状況から証拠を整理整頓して相談すれば、警察が動いてくれる事案は多々あるのです。警察官も人間ですから、あなたの話をまともにとりあってくれなかったのには理由があったのかもしれません。警察にも助けてもらえないのかと泣く前に、理由を分析していきましょう。
民事事件としてのお金の取り戻し
刑事事件として犯人を処罰してもらうことと、お金の取り戻しは別のお話です。
ですが、お金の取り戻しでも重要な役割を占めるのは、やっぱり結婚詐欺師についての情報や証拠資料です。
情報や証拠が揃っていれば・・・の話ですが、弁護士は被害者の為にかなりのことが出来ると実感しています。
警察の捜査の様な強制力はないものの弁護士法23条照会の申し出による証拠収集、内容証明郵便による督促、加害者名義の不動産や銀行預金口座を仮に差押える手続き、訴訟、強制執行、破産への対抗措置うんぬん。。。。
おかしな話しですが、私は、結婚サギ師達との攻防によって随分と弁護士としての経験値を蓄えさせて頂いた様にも思います。
探偵事務所さんとの共同作業になること
もっとも、弁護士の活動が成果をあげるには、あくまでも加害者の所在や現状、取り返すだけの資産の有無についてまとまった情報が集められていることが大前提となります。
それがないと、依頼者にとってはお金を払って弁護士を依頼するだけの価値がある事案なのかどうなのかすら見極めが出来ないのです。
一般に、失恋は悲しいものです。ましてやご自身の恋愛感情をお金を騙し取るためにもてあそばれていたことを知った悲しみは筆舌に尽くしがたいものなのでしょう。茫然自失とした表情や、悲しそうな表情を思い出します。
「自分の事案は果たして探偵さんや弁護士をたてる価値があるのかどうなのか。」
一人で迷うよりは専門家に率直に相談された方が良いと思います。
探偵さんも弁護士も、被害にあって苦難にある依頼者を更に損させてまでして仕事を受けようとは思っていないものです。
青木ちなつ探偵事務所さんは、「結婚サギ師の生態を実によくわかっている」探偵事務所さんで、被害者の悲しみを分かって下さるのです。

(一社)日本調査業協会加盟員第1408号
(一社)東京都調査業協会会員 城東支部支部長
東京都公安委員会発行
探偵業届出証明書番号第30070211号
会社名 | :株式会社オフィス青木クルー |
---|---|
商 号 | :青木ちなつ探偵事務所 |
代表者 | :青木 千夏 |
所在地 | :〒121-0815 東京都足立区島根3-7-1-301 池袋支社の詳細はこちら >> |
電 話 | :![]() :代表 03-5831-3355 |
![]() |
首都高千住新橋インターから5分 (環七外廻り沿い・梅島陸橋手前) |
---|---|
![]() |
東武スカイツリーライン 西新井駅 東口より徒歩5分 |
![]() |
都営バス 梅島三丁目停留所より 徒歩0分 |