悪質な探偵事務所を見分ける方法part2

前回に引き続き、悪質な探偵事務所を見分ける方法についてお話ししていきますが、依頼の内容は基本的に失敗の許されない内容ばかりです。
ですから、そういった失敗をされないよう、しっかりとお伝えするポイントを踏まえた上での業者選びをしていってくださいね。

まずは、会社の存在が明確であるかを確認してください。
例えば、Webからの依頼をされる方は、オフィスを構えずに運営している探偵事務所において、所在地が明確であるのか、ということを必ず確認しておくべきでしょう。

レンタルオフィスであっても、そこでオフィスを借りているか否かを確認することが大事です。そして、そこに探偵届出証明書があれば問題ないのですが、探偵届出証明書の無いバーチャルオフィスの場合には、クーリングオフ対象が適用されますので、よく「相談室」と明記しています。

また、ご依頼の際には対面での打ち合わせが一般的に存在しますが、事務所以外、カフェなど、外での面談を行う場合には注意が必要です。
もちろん、業者によっての考え方としてそういった打ち合わせが実際に行われることはありますが、会社の存在を隠すという理由を考えると事務所以外での打ち合わせは都合がいいですよね。

こういったように、依頼時に悪質な業者かどうかを見分けるポイントはいくつかございます。そのような業者へ依頼することで不利益を被らないように、最低限の注意点は抑えた上で、ご依頼をしてくださいね。

探偵東京・浮気調査<足立区・池袋>へ

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

メールでのご相談
Lineでのご相談
電話でのご相談